
【インタビュー】ペリペリ団の1週間団長に有野晋哉が就任! 活動への意気込みを語る
YouTube企画で一番くじを引いたことがきっかけで、その魅力にとりつかれ、毎週20枚、年間およそ1000枚近く引いているという芸能界きっての一番くじファン・よゐこの有野晋哉さん。
この度ペリペリ団の団長に2025年3月24日から3月31日までの期間限定で就任した有野さんに、団長へ就任した意気込みや今後の野望、これまでの一番くじとの思い出をたっぷり語っていただきました。
よゐこ 有野晋哉
1972年生まれ、大阪府出身。1990年濱口優とよゐこを結成。バラエティ番組、ラジオなど幅広く活動。2003年から始まった『ゲームセンターCX』ではMCを務め、課長の愛称で親しまれるように。
主に一番くじを行っているYouTube『ダークサイドch』は生配信を中心に更新中!
ペリペリ団は「近所にいない仲間が集える」場所
――団長就任おめでとうございます。
有野晋哉(以下、有野):ありがとうございます!
――ペリペリ団のサイトを初めて見たとき、どういう印象でしたか?
有野:企画担当者やフィギュアを制作しているクリエイターさんのインタビュー(ペリペリ開発秘話)がおもしろいです。あと、 ペリペリ写真アルバムのコーナー。掲示板で団員のみんながゲットしたものを自慢し合ってるのもいいですよね。
――確かにSNSにあげるのと一番くじファンのコミュニティの中であげるのとは反応が違いますよね。
有野:うん、違いますね。普段は「こんなにお金使って……」って職場や家族とかから言われてるんやろうけど(笑)、掲示板で「すごい!」って言われたら「やってよかったんや」って自分が認めてもらえている感覚になると思います。近所にいない仲間がネットを通して集まる場所になっていて羨ましいですね。
――印象的な投稿はありましたか?
有野:自分が持ってるフィギュアと最近ゲットした新しいフィギュアを一緒に撮った写真を上げてる人は印象に残りましたね。棚にギューギューに並べられてて「こんなに持ってんねや!」って。ペリペリ団では気兼ねなく自慢して良いし、それを純粋に褒めてくれるっていうのは理想の場所ですよね。
ペリペリ団の団員が勇気づけられるような投稿をしたい
――団長として今後どんな投稿をしていきたいですか?
有野:うーん、失敗した話をしたいかな。A賞かB賞のフィギュアどちらかが当たる、1回14,000円の一番くじを2個買ったんですけど、A賞を狙ってたのに2個ともB賞やったんです。YouTubeの生配信をやりながらオンラインくじをチャットのコメント欄で、みんなの意見を聞きながら引いた結果、両方B賞(笑)。そういう「そんな人もいるんや」っていう失敗をいっぱい教えてあげたい。
――当てたよ!というめでたい話を投稿しがちですもんね。失敗談を聞くと団員たちも勇気づけられると思います。
有野:あとは、たくさん当てた雑貨賞をちゃんと使ってるよって投稿するのもいいですね。10枚引いて全部雑貨のときもあるし。これまで当てたタオルが山ほどあって、各現場に持っていくと喜ばれるんですよ。YouTubeのチャット欄では、タオルを当てると「よっ!タオル屋」って言われてます。
制作秘話をもっと知りたい!
――ほかに、ペリペリ団を代表して聞いてみたいことなどありますか?
有野:いつも読んでる開発秘話に出てくる企画開発の担当者さんの話をもっと聞いてみたいなあ。実際フィギュアを作ってみて、難しかった部分とかは聞きたいですね。YouTubeでいつも勝手にフィギュアに対してコメントをしてるんですけど、そのコメントが合っているのかを確かめたい。それで「よくそこに気づいてくれました!」って言われたい(笑)。
――企画担当者も、気づいてくれたらきっとうれしいですよね。
有野:どうやろうなあ、いつも勝手に言ってるだけだから(笑)。あと、このラフが実際こうなったみたいな制作過程ももっと見てみたいですね。ココ来るまで大変やってんなぁって知ってくじを引きたい。
失敗した試作品とかも興味があるので、これまでボツになった企画とか見せてもらって「これは無理ですよ」「アホなこと考えましたね!」っていうやりとりをしたいです(笑)。ゲームの世界でも、やっぱり2軍っていうか補欠みたいのがあるんですよね。まだ商品化はしていないけどいつもギリギリまで競っていて、タイミング次第で採用されるみたいな。一番くじにも、そういうのがあるのか知りたいですね。
目撃したら「団員です」と声をかけてほしい
――ペリペリ団の団長として、団員の方にはどういうふうに楽しんでほしいですか?
有野:くじを引いてる僕を見つけたら「ペリペリ団の団員です」って声を小声でかけてほしいですね。それで「有野さんがここで引いてたぞ」っていう目撃情報を掲示板に書いてほしいなあ。僕、街で声をかけられるとき「有野さん」より「課長」って呼ばれる方がうれしいんですよ。課長のほうが接しやすいというか。それで言ったら「団長」のほうがもっと接しやすいかも。あと「この仕事のこと知ってくれてんねや」って思えてうれしいんですよね。
――じゃあ、お店でくじを引いているところをぜひ見つけてほしいですね。
有野:あ、でも「自分が当てたフィギュア、もらってください」とかの気遣いは要らないですよ。フィギュアが欲しいんじゃなくて、くじでフィギュアを当てたいんです(笑)。コメント欄でもよくあるんですよ。「有野さん欲しがってたやつ、2個あるから1個送りましょうか」って。それはいらない。団長としては自力で当てたいです。
――最後にペリペリ団のみなさんにひとことをお願いします。
有野:(熟考して)「タオルは何枚あってもいい」ですね。いや、本音の本音は「A賞も当てたかったー!」と思ってますけど(笑)。でもタオルって実用的ですからね。
一番くじファンが情報交換したり、ポイントをゲットできるコミュニティサイト「ペリペリ団」。有野さんがおもしろいと言っていた「ペリペリ開発秘話」や、団員のみなさんが獲ったものをアップする「ペリペリ写真アルバム」「ペリペリ掲示板」など、一番くじファンには堪らない情報が盛りだくさん!
みなさんもペリペリ団を活用して、さらに充実した一番くじライフを楽しんでくださいね。
インタビュー後半は「有野さんと一番くじの思い出」について、さらに詳しく語ってもらいましたので、続けてお読みください!
関連リンク
本日中(23時59分まで!)にコメントいただいた団員さんには、有野団長から何かリアクションがあるかも!?
みなさん、たくさんのコメントをお待ちしています😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示本日までだなんて寂しいですね😢
これからも有野さんは団長であり一番くじゃーであります🫡
これからも配信楽しみにしてます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示有野課長、ゲームセンター CX をいつも楽しく拝見しております🙇。団長就任おめでとうございます😄。有野課長とペリペリ 団で会えるなんて嬉しいです😭。これからも僕らに笑顔と笑いをお願いします🙂↕️。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示課ちょ…いや!失礼しました!
団長!いつも楽しく拝見しています!
感動と笑いをありがとうございます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示団長就任おめでとうございます🎊
まさかペリペリ団に入って、こんな企画があるなんて感激です✨️
いつも色んなコンテンツで有野さんに元気いただいてます!
これからも楽しませていただきます😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示団長就任おめでとうございます👍
有野さんは、
炭治郎のコスプレで
一番くじを
引いてるイメージがあります😊
1週間限定でも、
楽しんでいって下さい。😌
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示有野さん、団長就任おめでとうございます!
有野ダークサイドch楽しんでます😄
今後のプロの1番クジャーの活躍をお祈りしております。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示有野さん。いや有野団長。
貴重なお話ありがとうございます。
昔からゲームセンターcxも拝見させて頂いてます。まためちゃイケ、黄金伝説をリアルタイムで見てた世代です。
YouTubeで濱口さんとの活動、特にマイクラはとても楽しく見させて頂きました。
団長として期間限定ですが、就任されたので今後はコラボ一番くじを出して欲しいですね☺️
去年出たゲームセンターcxのクジは引かせて頂きました。
折角就任されたので、スタッフさんとペリペリして欲しいですね。
・1ペリやらせてもよかですか?と言われないですかね?☺️
・これが一番くじの恐ろしい所なんですよ。
印象があるcxの名言を捩りました。
今後とも課長と団長のお仕事頑張って下さい。応援しています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示有野さんペリペリ団の団長就任おめでとうございます♪
ようやく一番くじ公式からのお仕事が来て嬉しいです!
今度は一番くじ祭りに呼ばれる事を祈っております。
今後もダークサイドチャンネル楽しみにしています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示団長!
気に入った投稿に良いねを付けてください!
一週間限定でも。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示団長‼️
ぜひ、全国のどこかでペリペリして下さい😂
(ペリペリ行脚もありです😂)
あと、気になった投稿がどなたのだったのか、すごく気になります😅